YU

学ぶこと、教える事

 

最近気づいた事がある。

 

学べば学ぶほど、自分の無知に気づかされるということ。

 

学べば学ぶほど、分からなくなるということ。

 

知らない時の方が、知ってるように振舞っていたこと。

 

これはネットビジネスを通して気づいたことだけど、

 

どの業界でも同じなんじゃ無いかな。

 

何でも知ってるように話す人は

 

もしかしたら何も知らないのかもしれない。

 

謙虚で、何も知らなそうに話す人は

 

もしかしたら私達よりも深く、深く知っているのかもしれない。

 

知れば知るほど、

 

語る事に抵抗を覚えるようになるのは、

私だけなんだろうか?

 

教える事は2倍学ぶ事

 

結局、どんな立場にあっても、人は学ぶことしか出来ないのではないだろうか?

 

教えるってなんだろう。

 

気になったから調べてみた。

 

「教える」の「オシエ」は愛惜しむの「ヲシ(愛惜)」に接尾辞の「へ」がついたものであり、愛惜しむ心を持ち続けることがもともとの意味らしい。

 

義務感じゃなくて、そこには学ぶ人への愛があったんだって。

 

今とは全然違うなぁて思う。

 

いや、愛情持って教えてくれる人もいるけれど。

 

今の教える人達って

義務感

自己満足

そういった感情が多いんじゃないかな?

 

愛情で教えてくれるのって、両親くらいじゃないかな?

 

教えるってなんだろう。

 

確かに、好きな人、大切な人にしか、教えたいって思わないなぁ

 

後は自己満足か義務感。

 

本気で学びたい人もいないから。

本気で教えようとも思えなくて。

 

本気で学びたいと思ってやり始めたけど

本気で教えてくれる人がいなくて。

 

だから1人で、模索して、ここまできて

 

楽しいけど、少しだけ、たまに

 

寂しくなるときもある。

 

教育って、愛情からなってたのかぁ